オリガスキャン
先日、内山葉子先生の講演会に行き、そこでオリゴスキャンによるミネラル、有害金属検査を受けました(^ ^)
酵素玄米は一日一回から二回食べていて、毎朝5時起きで、5ー6時間睡眠
仕事は座業が中心で、運動嫌いでほとんど歩かない生活
ごはんはビオマルシェさんの有機野菜のおかずが中心で
甘いもの、揚げ物、お肉も普通に食べて、コーヒーも1日1回飲みます
まー、そんな私の検査結果なんですが
ミネラルだと、ものすごく良かったのはカルシウムとゲルマニウム
標準範囲の高値寄りでした
良くなかったのは、小学生のときから、貧血で虚弱児だったので、やっぱり鉄が少なめ
あと、震災以降、魚介類を避けまくっていたせいか、亜鉛が低かったので、今日からビオマルシェさんの牡蠣を出来るだけ食べようと思っています
カルシウムが高いのはちょっと意外でしたが、酵素玄米のおかげかなって思います
乳製品はほとんど取りません。たまーにチーズを食べるくらいです
ゲルマニウムはやっぱり酵素玄米のおかげかなって思います
長岡式酵素玄米には有機ゲルマニウムがたっぷり生成されています
原発事故以降、甲状腺機能低下もきがかりでしたが、ヨウ素の値も基準値でした
有害金属の方はだいたい許容範囲ないでしたが、近くにキレート療法をしている病院があるので行ってみたいです
あとは、相変わらず酸化ストレスの値が優秀でした
老化しにくいみたい
当面の課題は、牡蠣をたくさん食べることかなー
0コメント